加藤軽金属工業株式会社では、最新の設備と技術を使って、高品質なアルミ製品を製造しています。
ここでは、当社の製造工程を詳しくご紹介します。

1. アルミ素材の準備

- 世界中から選ばれた高品質なアルミ合金(ビレット)を使用 当社では、軽さと強さを両立した6000系アルミ合金を採用しています。この合金は、建築資材、自動車部品、さらには電気機器の部品など、幅広い分野で使用されています。また、製品ごとに必要な特性を考慮し、最適な素材を選んでいます。
- 均一な品質へのこだわり 使用するビレットは、加工しやすくするために細かい品質管理を行っています。この段階での準備が、最終製品の完成度を大きく左右します。素材が均一であることで、仕上がりの精度が高まります。
加藤軽金属工業では6000系と呼ばれるマグネシウム(Mg)とシリコン(Si)を含むアルミ合金を使っています。
2. ビレットを温める

【ビレットヒーター】
アルミ合金(ビレット)を加熱します。
- 必要な温度まで正確に加熱 ビレットを450℃から500℃の範囲で均一に温めることで、次の成形工程がスムーズに進みます。この温度管理により、アルミが柔らかくなり加工しやすい状態を保ちます。さらに、温度を均一に保つために最新のヒーターを使用しています。温度制御は非常に重要で、少しでもずれると品質に影響を与えるため、細心の注意を払っています。
- 環境への配慮 当社のヒーターは、エネルギー効率の高い機器を使用しており、環境負荷を抑えています。
3. 押出(成形加工)



【押出し】加熱したアルミ合金(ビレット)を様々な形状の金型(ダイス)を介して押出し、アルミ形材を作る加工法です。
- 金型を使用してアルミを形にする 加熱されたアルミを、設計された金型を通して押し出し、お客様のご要望に合わせた形状に仕上げます。長年の経験を活かし、複雑な形状にも対応しています。例えば、中空のパイプ形状や複雑な断面を持つ形材など、さまざまな形状を高精度で製造可能です。
- 安定した生産体制 押出工程は自動化された設備で行われており、大量生産でも安定した品質を確保しています。金型の設計から製造まで一貫して行うことで、納期短縮にも対応しています。

4. 歪みを整える(ストレッチ)



【ストレッチャー】押出機より押出されたアルミ形材を引き延ばし、反りや、歪みを矯正する工程です。
- 製品をまっすぐに仕上げるための工程 押出直後のアルミ形材は、押し出す際に生じる温度差や圧力の影響でわずかに歪みが生じることがあります。この工程では、専用の機械でアルミを引き延ばし、真っ直ぐで使いやすい形状に整えます。
- 精密な仕上げ 歪みを整えることで、後の加工がしやすくなり、組み立て工程でのトラブルを防ぎます。
5. 必要な長さにカット

【切断機】
受注した製品を要望寸法に合わせ、アルミ形材を切断する工程です。
- お客様の希望に合わせたサイズで提供 ご注文に応じて、製品を指定された寸法に正確にカットします。これにより、加工後の無駄を減らし、効率よくお使いいただけます。また、大量の注文にも対応可能な設備を備えており、短納期での対応が可能です。
- 特定用途向けのカットサービス 例えば、建築部材向けに特定の長さに揃えたり、自動車部品向けに細かいパーツごとに切断することもできます。

【自動積込み装置】
切断されたアルミ形材の積み込み作業を効率良く、自動的に作業する工程です。
6. 熱処理(硬度を高める工程)

アルミはそのままでは硬度が不十分なため、専用の炉で約200℃前後の加熱処理を行い、強度を飛躍的に向上させます。
この処理では、温度(180~220℃)と時間(通常3~12時間)を精密に調整し、曲げやすさや耐久性といった特性を用途に合わせて最適化します。
その結果、建築部材や機械部品など、要求される性能に応じた高い品質を実現します。
- 建築部材:耐久性を最大化し、長期間の使用に耐える硬度を実現。
- 自動車部品:衝撃吸収性を重視し、柔軟性を高めることで安全性を向上。
これにより、アルミの可能性を引き出し、多様な用途での高い機能性を提供します。
6000系のアルミ合金は汎用性がとても高いです。熱処理を加えることで、お客様毎に適した高度を狙うことが出来ます。
※材質による限度はあります。
7. 丁寧な梱包と出荷

- 製品を傷つけないように丁寧に梱包 完成した製品は、輸送中に傷や変形が起きないようしっかりと保護します。大切な商品を安全にお届けします。
- 特殊な梱包にも対応 特にデリケートな製品や大型の製品には、専用の梱包材を使用して、製品が最適な状態でお客様のもとに届くよう配慮しています。
8. 追加加工にも対応
- さらに便利な製品に仕上げるオプションサービス 切断後のアルミ形材に対して、穴あけや表面処理などの追加加工も承ります。例えば、部品を組み立てやすくするための正確な穴あけや、美観を高めるための陽極酸化処理を行います。当社の協力会社とのネットワークを活用することで、これらの加工を短期間で対応し、お客様の作業効率向上に貢献します。
- ワンストップでの対応 素材選びから加工、仕上げまで一括して対応できるため、複雑な工程が必要な場合でも安心してお任せいただけます。
私たちが大切にしていること
- お客様の希望を最優先
- ご要望をしっかりヒアリングし、理想の製品づくりをお手伝いします。
- 品質の徹底管理
- 各工程での厳しいチェックにより、常に安定した品質を保証します。
- 迅速な対応
- スムーズな工程管理により、納期を守るだけでなく、短納期にも対応します。
- トータルサポート
- 材料の選定から加工、仕上げまで、すべてをまとめて対応可能です。
- 環境への配慮
- 環境に優しい製造工程を採用し、持続可能な社会づくりに貢献します。
ご相談をお待ちしています
「こんな形のアルミがほしい」「特別な加工が必要」など、どんなことでも気軽にご相談ください。
私たちが分かりやすくご説明し、一緒に最適な形を探します。
お客様のアイデアを具体的にカタチにするため、加藤軽金属工業が全力でサポートいたします。
ぜひ一度お問い合わせください!
関連リンク


