当社が対応可能な押出形材の基本仕様をご紹介します。これは製造可能範囲の一部であり、お客様の具体的なご要望に応じてカスタム対応も可能です。
項目 | 仕様 |
外接円 | ソリッド:Φ180mm / ホロー:Φ160mm |
単重 | 0.100〜7.000 kg/m |
切断長 | 1,400mm〜7,500mm |
最小製造ロット | 約100kg〜 |
対応合金 | A6063 / A6061 / A6005C 他 |
アルミ押出形材の基礎知識
外接円とは?
外接円とは、押出形材の断面を囲む円の最大直径を指します。この数値が大きいほど、より大きな形状や複雑な断面を製造できます。当社は6インチと8インチの押出機を保有し、最大Φ180mmの外接円まで対応可能です。
単重とは?
単重は形材の1メートルあたりの重量(kg/m)を表します。設計段階での重量計算や、必要数量の見積もりに重要な指標です。
最小ロットとは?
採算性を確保するための最小製造量です。当社では100kgからの小ロット対応が可能です。 例:厚さ2mm×縦50mm×横50mmの角パイプ(単重1.037kg/m)の場合、4mカットで約24本が100kgに相当します。
当社の強み:6つの特長
1. 迅速な納期対応
一般的に40〜60日かかる製造プロセスを、最短3週間で実現します。
工程 | 所要期間 |
見積り・図面作成 | 1〜2日 |
金型(ダイス)製作 | ソリッド:約1週間 / ホロー:約2週間 |
押出成形 | 約1週間 |
アルマイト処理(オプション) | 約1週間 |
最短納期 | ソリッド:3週間 / ホロー:4週間 |
2. 小ロット生産への柔軟な対応
- 最小ロット100kgから対応可能(70kgからでも割増料金で対応)
- 金型製作済みの場合、最短2週間で納品
- 保管効率化のため、2m以下へのカットも対応
3. 製品保管・輸送の効率化提案
最終的な使用サイズに近いカットを行うことで、以下のメリットが得られます。
- 保管スペースの削減:適切な長さへのカットにより、段ボール梱包が可能に
- 輸送コストの削減:コンパクトな梱包による輸送効率の向上
- 加工工数の削減:使用サイズに近いカットにより、後工程での作業効率向上
4. 専門加工メーカーとの連携
当社は素材メーカーとしての強みを活かし、様々な専門加工メーカーと連携。アルミ押出から二次加工まで一貫したサービスを提供します。
- 切断・穴あけ・曲げ加工
- 表面処理(アルマイト・塗装)
- 精密加工・組立
5. 環境に配慮した「グリーンアルミ」の提供
SDGsへの取り組みとして、環境負荷の少ない「グリーンアルミニウム」を提供。
- 再生可能エネルギー(太陽光・風力・水力)を主なエネルギー源として使用
- アルミニウムのリサイクル促進による資源の有効活用
- CO2排出量の削減に貢献
6. 豊富な汎用型在庫
即納対応可能な汎用形材を多数在庫
- 金型製作不要で納期短縮
- コスト削減効果
- 小ロットでも対応可能
アルミ押出形材の選び方
用途に合わせた最適選択
- 予算と納期を考慮
- 汎用形材:コスト・納期優先の場合
- カスタム形材:特殊形状や特性が必要な場合
- 必要強度と重量のバランス
- 合金選択(A6063:加工性重視、A6061:強度重視)
- 形状設計(肉厚、リブ構造など)
- 表面処理の検討
- アルマイト処理:耐食性・意匠性向上
- 塗装:色彩や特殊機能の付与
お問い合わせ
お客様のプロジェクトに最適なアルミ押出形材について、お気軽にご相談ください。図面やアイデア段階からサポートいたします。
私たちはアルミ押出形材の専門家として、あなたのビジョンを実現するお手伝いをいたします。お客様の要望に応じたカスタム製品から、大量生産における効率的なソリューションまで、幅広く対応いたします。弊社の技術力と熱意で、あなたのプロジェクトを全力でサポートいたします。