取得資格
JIS規格【JIS H4040】【JIS H4080】【JIS H4100】
- JIS H4040 ⇒ 無垢の棒材
- JIS H4080 ⇒ 丸管(丸パイプ)
- JIS H4100 ⇒ 押出形材
押出加工したアルミニウム及びアルミニウム合金の形材について規定する日本工業規格であり、上記形材の品質がJISの基準に適合していることの証明になります。
ISO規格【SIO 14001】取得
環境を保護し、環境パフォーマンスを向上させるためのマネジメントシステム
規格ISO 14001は環境マネジメントシステムに関する国際規格です。社会経済的ニーズとバランスをとりながら、環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを示しています。
【 ISO14001の適用範囲 】
適用事業所 | : | 本社・工場、東京営業所 |
事業内容 | : | アルミニウム及びアルミニウム合金押出形材の設計・開発・製造及び販売 |
要 員 | : | 従業員全員(当社社員・臨時社員・当社パート及び当社内で当社業務を行う派遣社員) |
最先端の技術を駆使し、
高精度・高品質な製品管理体制を実現
生産工程の省力化、高速化を実現し、かつ品質の向上を達成することは、生産工程の永遠の課題であると言えます。
このテーマに取り組み、最新の技術を取り入れて、解決したのが、三次元測定機と、CAD/CAMをはじめとしたコンピューターによる工程管理です。
多様化する社会のニーズに不可欠な要素として、真価を発揮しています。
他社に先駆け自動形材測定機を導入し、品質検査に活用しています
一定の品質を保ち、高品質な製品を提供するためにも当社では、自動形材測定機及び三次元測定機を用いて品質検査を行っています。さらに、定期的なTQC活動を実施。社員全員の意識を向上させると同時に、製品の品質管理、クレーム処理など厳しくチェックしています。
CAD/CAMをはじめ、工程管理は完全にコンピューター化
受注から出荷までスピーディに対応するためにも、工程管理はすべてコンピューター化を実現しています。また、CAD/CAMシステムにより、製造に必要な図面をおこし、現場に促した形、独自のノウハウで対応。長年の技術力と先進の技術力を合わせ、企業力の強化を図っています。