もしアルミ形材でお困りなら当社をご検討ください。
設計⇒デザインレビュー⇒試作品製作を早くします!
試作品(プロトタイプ、デモ品)がすぐ欲しい、弊社へお客様からそんな相談を頂くことがあります。
例えば、このような時です。
少しでも早く形材が欲しいとき
他に依頼しようと思ったら納期が40~60日くらいと話があったんですが、もう少し早くすることはできますか?
詳しくお話を聞いてからになりますが、早くできる可能性はあります。弊社では試作品納期はソリッド型で3週間、ホロー型で4週間くらいです。(押出型材の加工はご相談ください。)弊社は短納期をモットーにしているので、製品の試作から押出・納品までお客様のためにスムーズに対応できると思います。
それは助かりますね! でも、なんで短納期ができるんですか?
はい。それはダイス製作がソリッド型で2週間、ホロー型で3週間というスピードで製作し、その後納品まで1週間で行うからです。
わかりました!相談してよかったです。
加藤軽金属工業の業界トップクラスのスピード
製品の試作品(デモ品、プロトタイプ製作)は押出~加工まで、業界トップクラスのスピードで対応している当社は急いでいるときほどお役に立てると思います。
変化の激しい時代、消費者・顧客ニーズの変化スピードはどんどん上がっており、そして、一部の製品ではパーソナライズ商品化が進んできております。
そのため、設計⇒デザインレビュー⇒試作品製作までに数か月時間をかけられない。
また、差別化が図れる独自製品を作らないといけないため、汎用型ではなく、意匠設計した押出型材が欲しい。
そんなお客様のご要望にお応えするために、形状や外観のご相談~型起こし~生産まで迅速に対応させていただきます。
弊社が提供できる最善でお客様の新規事業・新商品開発を支えていきたいと考えています。
通常100kg~からの小ロットで受付可能としていますが、お客様のご要望があれば100kg以下の重量も受付可能です。※割増料金がかかります。詳しくは営業部までご相談ください。
【ここがポイント】
少しでも早くしたい場合は、弊社にご相談をしてください。
【ここがポイント】
少しでも早くしたい場合は、弊社にご相談をしてください。
試作品製作までの納期
実際に弊社にご相談いただいた場合の試作製作までどの程度の時間が掛かるかのご案内です。
ソリッド型 3週間
ホロー型 4週間
後加工(プレス、NCなど) 要相談
金型の形状によって日程が多少変化する場合があります。
関連リンク