フラットバー ( 平鋼/平角棒 )の汎用形材表です。
フラットバー(平鋼/平角棒)とは、厚み(t)に対して幅(A)が大きい鋼材のことです。
最小肉厚 1.5 (t) ~ 最大肉厚 30 (t)
最小幅 10 (A) ~ 最大幅 150 (A)
詳細は下記表を参照ください。
Rについては角のいずれかについています。型についてことなります。
【フラットバーの注文の多い材料】
- 2.0mm × 25 mm
- 3.0mm × 50 mm
- 5.0mm × 100 mm
- 10.0mm × 100 mm
また、当社押出成形後、別途形材の加工も承っております。
作業効率アップ、人件費削減、大量生産に貢献します!
【フラットバーオススメ加工】
- 短尺切断 ⇒ 溶接しやすい長さ、各種補強等
- 角度切り ⇒ 枠、棚等
- 穴あけ加工 ⇒ ねじ穴、棒材固定用等
表にないサイズもご用意可能な場合もございます。詳しくは当社営業部までご連絡ください。
※この表は2021/9/29現在の物です。
予告なく変更の可能性があります予めご了承下さい。
ダウンロードはコチラ
PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerのダウンロードはこちらから。


例:V溝中心部

例:R全角付き
規格サイズ表
フラットバー一覧


